しつけ教室に行ってきました!
昨日、ネットで探した家から車で15分ほどのペットグッズ店でやっている、しつけ教室に行ってきました。
4組までの限定予約制で、昨日は、ココを含めて3組。
シーズーの○○ちゃん(名前を忘れた)とトイプードルのレッドのココアちゃん。
ココアちゃんは、5月6日で4ヶ月になるという、ココよりほんの少し後に生まれた子でしたが、大きさは、半分?ってくらい小さい子です。
ココがいかに大きいかなんですが・・・、特に体高が違いすぎる
そんなこんなで、まずはタッチングの訓練から始まりました。
床にじかに座って、太ももとおなかでココを支えるのですが、腰痛と体が硬いため床にじかに座ることがつらく、はなっからついていけない状態でした。
私がそんななので、ココも出来るはずもなく、先生の手によって強制で言うことを聞かせて、ようやく次の段階へ。
次は、アイコンタクトの訓練。
おやつで釣って『見て!』で出来たらご褒美の繰り返しでしたが、他の子は、ほぼ一発で出来るのに、ココは先生のお尻についているおやつ入れから、盗み食いする始末。
もちろん、おやつを見て興奮したココは、何も出来ずに飛び上がり、またまた先生の手にまかされました。
他の二組は、このあと次の段階に進んだようでしたが、ココはここまで。
おまけにココは、『見て!』の練習を家族一人につき一日30回(うちは、4人家族なので合計120回)やるように!との宿題まで出てしまいました。
えーっ
と、驚くと、ありえないほど大げさに褒めることができるなら、一人15回でいいよって言われましたが・・・。
これでお値段は、一回3000円。
子供の英会話の三倍です。
正直高いな~と思いますが、ホームページには、割安!!
と書いてあるので、そうなのかな~。
次回、予約するかは未定です。
お金に余裕があったらいってくるかな~。
4組までの限定予約制で、昨日は、ココを含めて3組。
シーズーの○○ちゃん(名前を忘れた)とトイプードルのレッドのココアちゃん。
ココアちゃんは、5月6日で4ヶ月になるという、ココよりほんの少し後に生まれた子でしたが、大きさは、半分?ってくらい小さい子です。
ココがいかに大きいかなんですが・・・、特に体高が違いすぎる

そんなこんなで、まずはタッチングの訓練から始まりました。
床にじかに座って、太ももとおなかでココを支えるのですが、腰痛と体が硬いため床にじかに座ることがつらく、はなっからついていけない状態でした。
私がそんななので、ココも出来るはずもなく、先生の手によって強制で言うことを聞かせて、ようやく次の段階へ。
次は、アイコンタクトの訓練。
おやつで釣って『見て!』で出来たらご褒美の繰り返しでしたが、他の子は、ほぼ一発で出来るのに、ココは先生のお尻についているおやつ入れから、盗み食いする始末。
もちろん、おやつを見て興奮したココは、何も出来ずに飛び上がり、またまた先生の手にまかされました。
他の二組は、このあと次の段階に進んだようでしたが、ココはここまで。
おまけにココは、『見て!』の練習を家族一人につき一日30回(うちは、4人家族なので合計120回)やるように!との宿題まで出てしまいました。
えーっ

これでお値段は、一回3000円。
子供の英会話の三倍です。
正直高いな~と思いますが、ホームページには、割安!!
と書いてあるので、そうなのかな~。
次回、予約するかは未定です。
お金に余裕があったらいってくるかな~。